つれづれなる日々

今月の日記に戻る

2009年12月の日々


12/31/2009(木)

洗濯したり荷造りしたり。お風呂に入ってガイドブックを読んだら、ガイドブックが湿っぽくなった。

夜は、大晦日恒例の家族飲み。近況も感想もいろいろで面白かった。天頂のまるい月を見ながら帰宅。


12/30/2009(水)

きのうは7時起床でちょっと余裕に欠けたので、きょうは思い切って6時に起きた。朝ごはんを食べられたのはよかったけれど、結局きのうより1本早いだけの電車にしか乗れなかったのは、どれだけゆっくりしてたのか。ともあれ、きょうも電車の中で台詞を覚える。

開始10分前に到着。稽古場の緊張感にたえられず、事務所で時間まで待つ。きょうやった役は、たぶんイメージ的に、求められてるのとちがったと思うけど、ああいうのもありではないですかというようなことをかすかにでも示せたのではないかと。なんなんだろうねこの自信。自信ともちがうのかもしれないけど、やりたいことやった、という達成感があるんだよ。成長がとまっちゃったわけじゃないよね?

パリのガイドブックを、さんざん迷って1冊購入。

きのう買ったダウンを着て出掛けたんだけれど、あったかいね。あったかすぎるくらいだね。軽くて快適だけど、季節の終わりのクリーニングのこととか保管のこととか考えると憂鬱になる。ま、春になってから考えるか。


12/29/2009(火)

来年の公演のための劇団内オーディション、朝9時から。きのう友だちに手伝ってもらって台詞を確認したんだけどまだ覚えきれてなかったので行きの電車の中で覚える。4ページくらいの長いシーンを、終わりのほうから2/3ページ分くらいずつに区切って、台本を見て話の流れをおさえつつ自分の台詞を覚え(どの人がどう言ったことへの返事なのかとか考えながら覚える)、だいたい覚えたら頭の中でおさらいし、あやしかったところを再度台本で確認し……40分ほどの乗車時間をフル活用。

開始2分前くらいに到着。さすがにこんなギリギリの電車で来る人はほかにはだれもいなかった。だいたい思ったようにしゃべって、終了。

「2000円でカットしてくれるとこないかな?」と聞いたら、友だちが、渋谷の公園通りの店を教えてくれた。さっそく行って、カットだけお願いする。3cm切ってほしいと言ったら、ショートで3cmは切りすぎになりがちだから2cm弱にすべきと言われ、これから2カ月カットできないこと、いざというときはストレートアイロンでびしっとするのでどちらかというと短めにしてほしいことを説明し、けっこう短くしてもらった。長さもそうだけど、ガンガンすきばさみを使ってたから、頭が1まわり小さくなったような感じ。

まわりの人々がフランスが寒い寒いとあまりに言うので、膝丈のダウンのコート(ユニクロでセールになってた)を購入。色は、私にはめずらしいカーキ。

事務所に戻り、夕方からの劇団全体まで、こまごましたことをしたり散歩したり明日のオーディション(きょうの続き)の台詞の練習をしたりして過ごす。そしてミーティング。終わって忘年会。すごくおいしいものがたくさんあって、久しぶりに会う人もたくさんいて、夢中でしゃべってたんだけどはっと気がつくと10時半近く、夫に、先に帰るねと言って、先に帰る。明日も9時からオーディションだからさ。


12/28/2009(月)

曜日感覚が、まぁいつもあんまりないんだけど、最近とみにない。

洗濯したり、洗濯されて乾いたものをこれはもうフランス行き用に荷造りしてしまえとスーツケースに入れたり、ちょっとテーブルの上を片付けたりする。超整理棚から『鳥の飛ぶ高さ』の台本を探したら3種類あった。えーい、全部持っていってしまえ。

安藤洋子さんのワークショップの話を友だちから聞く。すごい。しかしこんなすごい人のワークショップの参加者がなぜ少ないんだろう。


12/27/2009(日)

友だちと美術館巡り。品川駅で待ち合わせ、お昼を食べてから原美術館へ。「ヤン フードン ――将軍的微笑」は、中国上海の現代美術家の、映像的な作品展。これを、映画です、じゃなく、美術ですと言ってやる意味がどういうところにあるんだろうかなぁと考えたりしながら見る。次は初台のオペラシティアートギャラリーで、ヴェルナー・パントン展。つるんとしたプラスティックの椅子とか、つるんとしながらデコラティブな照明器具とかをたくさん見る。本当はもう1つ、フランス大使館旧庁舎で開催中のNO MAN'S LANDにも行きたかったけれどもう時間切れ。お茶でもと入ったファミレスで、女子3人で生ビールにソーセージ、フライドポテト、鶏から揚げ。おっさんだ。美術や演劇や文学や英語の話をたくさんした。


12/26/2009(土)

ほんの少し、フランス行きの荷造りを始めてみる。といっても買いためていた非常食料やらなにやらをスーツケースに入れてみただけなんだけれども。

本屋でパリのガイドブックを物色。どれがいいのか決められない。

夜は、二騎の会『F』の通し稽古を見せてもらった。本番が見れないのが本当に本当に残念でしかたない。


12/25/2009(金)

『鳥の飛ぶ高さ』の歌の録音。劇場で俳優の歌声をマイクで拾わないので会場によってはカラオケに歌声が負けるかも、とのことで、その応援用。らしい。のりのりで突っ走ってもダメだし、のってなかったらそれもダメだし、バランスがむずかしかったけれど、きょう4時間一緒にこのことに取り組んだ人たちとは、なんだかしっかりした絆が生まれた気がした。

録音のあいまに、2カ月のパリでのホテル暮しの食生活についても話す。私は、電気ポットさえ入手できればお茶とかインスタントスープが飲めるから、あとはパンとかチーズとかスーパーのお惣菜でいいやと思ってたんだけど、「いや、俺は毎日米の飯が食べたいから炊飯器を持っていきたい。電気が無理なら、ガスコンロを持っていく」という人もいて、簡単にできるんなら私も炊飯器持っていこうかなという気になり、でも調べてみたら炊飯器をどうにかできるような変圧器は高いし重いし現実的ではないことがわかり、やはり最初の作戦でいくことにする。

そろそろ荷造りを始めないと。この冬、ヨーロッパはなんだかむちゃくちゃ寒いと聞くので、みんな防寒対策にあわあわしている。ユニクロのヒートテックが優秀だという話をよく聞くけど、「ヒートテックのタイツがそんなに性能がいいのか、それとも普段ズボン下を履かない人がズボン下というものを今回初めて履いて『暖かい、暖かい』と言っているだけなのか」という疑問が私にはあり、今すでに何本か持っているスパッツでもそんなにかわらないんじゃないか?、ここで1,500円出すのはいかにももったいない……ときょうまでもたもたしていた。セールにならないかなぁと待つ気持ちもあって。でももう決心してとにかく1着買うことにしてユニクロに行ってみたら、ピンクとかグレイのしか残っていない。しまった、早くに買っとくんだった。


12/24/2009(木)

きのうまで早起きが続いたので、ほぼオフのきょうはだらだら寝倒す。洗濯もする。編み物も佳境。

夕方から、あなざ事情団のミーティング。来年の春『三人姉妹』を長野と福岡と佐賀と愛知で公演する件について。


12/23/2009(水)

『サンタクロース会議』最終日。1回めと2回めの公演のあいだに、きょうの打ち上げのプレゼント交換用のプレゼントを買いに下北沢に行く。

無事に公演が終わり、撤収作業、照明は明日からの『カガクするココロ』『北限の猿』用に仕込み換え。もろもろ終わって、劇場内で打ち上げ。美味しい手作り料理の並ぶ、楽しい会だった。


12/22/2009(火)

夫がきのう美味しい卵をたくさんいただいてきたので、きょうの朝食、夫は卵かけご飯、私は半熟目玉焼き。

きょうの『サンタクロース会議』は、子供参加型とアダルト編の2回公演。同じ作品をこんなに毎日繰り返し何度も見るのはほとんど初めての経験で、作品として毎回楽しく面白く見てはいるんだけど、やはり自分が俳優だから、出演している俳優がどういうふうにモチベーションを維持してるのかとかそういうことにも目が行く。人によりさまざまでそれも面白い。


12/21/2009(月)

肩がこるので編み物はなるべくしないようにしてるんだけど(そう言いながら去年も、作りたいもの見つけちゃってヨーロッパツアー中に編んでたんですけどね)、この冬はフランスは寒い寒いというからさ、あったかい帽子がほしいな、どうせだったら帽子とマフラーが合体してるのがいいな、好きな色好きな形でとなるとつくったほうが早いなと、編み始める。


12/20/2009(日)

きょうの『サンタクロース会議』は午前11時開演。終わって、渋谷で友だちと会い、ご飯食べてお茶していろいろと話す。

別の友から借りた「テレプシコーラ」第2部第3巻読了。六花ちゃんは強いなぁ。そして地に足が着いてる。まぁ、いろいろあって強くなったわけではあるけれど、自分が何がやりたいのか、どこが自分の欠点なのか、見極めてるとこがすごいよなぁ。


12/19/2009(土)

『サンタクロース会議』照明オペ。終わってソッコウ別の用事へ。深夜になって明日のスケジュールを確認したら、明日は開演が11時。うわー、9時前にいえを出ないと。


12/18/2009(金)

だいぶ前に頼まれていて、相手もでもゆっくりだったのでいままで延び延びにしていた仕事を、さすがにもうやらないといけない時期になったのでここんとこガーッとやっていて、最後の見直しを終えてきょう送信。はぁ、これで1つ終わった。

夕方5時の開店にあわせ、友だちと蒲田で餃子デート。いろいろ偶然が重なって今年の1月に知り合った友。会って話すのは度め。3時間食べて飲んで、楽しかったなぁ。


12/17/2009(木)

フランスツアーの準備で倉庫へ。帰りにお茶。


12/16/2009(水)

来月の渡仏に必要な手続きのためフランス大使館へ。時間があれば隣の旧庁舎のNO MAN'S LAND展を見たかったな。

午後からアゴラで照明オペ。朝早かったり、午前中ちょっとさむかったりしたせいか、ちょいと体調不良。マチネとソワレの間に仮眠をとって復活。寝て起きるってのは本当に健康にいい。

帰宅して、「フロスト警部」を見ていたら、フロスト警部が、何か言ったあと"What?"と言っていて、その言い方、ついこないだ友だちから教わったものの実際に聞いたことがなかったので、おぉ、これか、と納得。たぶんフロスト警部はいままでもそういうふうにしゃべっていて、でも私が気づいてなかったんだろね。気にしてる人の前に情報は姿をあらわす、うん、そのとおり。


12/15/2009(火)

定期メンテナンスのため歯科へ。クリーニングが普段の倍くらい念入りだった。「年末なので」とのこと。

午後は秋葉原。コンピュータを買いに。夫に一緒に行ってもらう。「DVDドライブ内蔵、ウェブカメラ付きのノートパソコン。10万円以内」という条件で探すが、DVDドライブ内蔵だと大きいし、コンパクトなやつはドライブ外付けだし、うーん。妥協するしかないのか。ところが、お茶飲んで一休みしてちがう売り場を見たら、「これだ!」というものに出会う。よし!

夜は、かめや。きょうはすいてたなぁ。


12/14/2009(月)

照明オペ。今年は昨年より子供の発言が元気な気がする。再演で俳優たちに余裕があるせいもあるんだろか。


12/13/2009(日)

バイトしてから、『サンタクロース会議』観劇。子供ってすごいなぁ。

夕方まで別の仕事して、帰りに友と飲む。ぶっちゃけた話などする。


12/12/2009(土)

きょうも『サンタクロース会議』の照明オペ。昼は子供参加バージョン。きょうはおとなしめだったけど、それでもいろいろな発言が出ていて興味深かった。観劇後にロビーでお母さんに台本を買ってもらってその場ですぐものすごく真剣に読み始めた女の子がいた。小学校3年生くらいか? 夜はアダルトバージョン初日。

カナダの友だちが見にきていたので、飲んで話す。家族に電話して「いまマチコと飲んで食べてる」と(日本語で)説明してるのが興味深かった。居酒屋でつまみを食べながらお酒を飲むことを、ネイティブだったら「いまマチコと飲んでる」と言うよね。ともあれ、一緒に翻訳した戯曲について、直したい点などについて話せてよかった。

帰宅してTVを点けたら映画の『ターミネーター』をやっていて、ついつい最後まで見てしまった。封切の頃にたしか一度見てると思う。いま見るとシュワルツェネッガーの顔がなんだかジギー・スターダストに似てるなと思った。


12/11/2009(金)

『サンタクロース会議』子供参加バージョンの初日。

昼から稽古。の後2時間ほどごろごろしたかな。ちょっと眠ることもできて、元気で本番の照明オペ。元気いい子がたくさんいて、面白かった。去年も見たらしい子が、「○○が出てくるんだぜ」とかネタばらしをしていた。まぁ、そういうのに負ける作品じゃないんだけどさ。

夜は、『鳥の飛ぶ高さ』フランス公演に向けてのミーティング。


12/10/2009(木)

『サンタクロース会議』アダルトバージョンのゲネプロ。

東大カフェで英語の勉強。母音の発音を気にしだしたら、なんかちょっとわけがわからくなってきて、lostは「オー」って長く伸ばす音でしょ、postは「オゥ」って二重母音、とかそんなのまで辞書で引いちゃった。


12/09/2009(水)

きょうも『サンタクロース会議』でアゴラへ。夜は子供参加バージョンのゲネプロがあり、照明オペをやりつつ、子供になりかわってちょっと参加もさせてもらった。楽しかった。

そして何人かでちょっと飲みにいった。これも楽しかった。


12/08/2009(火)

翻訳を見直す。

ここ数日、絵が描きたくて、サクラクレパスでとろとろ描いてみている。ホントはまた油絵をやりたい。

夕方から『サンタクロース会議』の稽古のためアゴラへ。出演してません、照明操作(キッカケにあわせてボタンを押すだけ)を担当するので。舞台美術と照明にワクワクする。


12/07/2009(月)

机にテキストと紙辞書を広げてお勉強。いや、英語の発音をちゃんとしようとしたら自分のすべての発音があやふやであいまいな気がしてきて、どの単語もどの単語も調べないと先に進めなくなって、ものすごくガッツリやっちゃった。最近は机に向かうとか紙辞書使うとかってほとんどない(翻訳の仕事は元原稿も翻訳原稿もパソコンの画面上だし、辞書もオンラインのを使うことが多い)ので、新鮮な気持ちになった。イラストや関係ないほかの単語の記述がちらっと目に入ってくる感じとか、広い範囲をざーっと見渡せる感じとか、紙辞書の良さってあるよね。


12/06/2009(日)

午後、事務作業のため久しぶりにアゴラに行った。前に公演で長くフランスに行ってた人と一緒になったので、フランス人のこととかホテルのこととか話を聞かせてもらった。フランス人もホテルもいろいろできっとなんとかなるという気分になった。これだけ言うとただの楽観主義みたいに見えるかもしれないけど、いろいろ悩んだり心配したり不安がったりしてたのがきょう明るい気持ちになれたので、私としてはありがたかった。

夜は、ニ騎の会『F』の通し稽古を見せてもらった。1月2月の本番を、私はフランスに行っていて見れないのがむちゃくちゃ残念。


12/05/2009(土)

翻訳を進める。

オラファー・エリアソン展をやっているうちに金沢21世紀美術館に行きたくて、バスのことなど友だちに教えてもらって、検討する。でも夜行バスで行って夜行バスで帰ってくるというのはやっぱりちょっとキツイかなぁ、どうだろうか。


12/04/2009(金)

今年いっぱいに提出すると約束している翻訳があって、いままで断続的にやってはいたんだけど、これはもうがっつり取り組まないと間に合わなくなりそうになってきて、きょう本格再開。でもあれです、昔は印刷機械のマニュアルだとか何かのメンテナンスマニュアルだとか、来る仕事をなんでもやってたけれど、今は演劇関係の翻訳だけやってて、精神衛生上とてもいい。それほど量もやっていないしね。来週末から『サンタクロース会議』(毎日じゃないけど照明オペを担当することになってる)が始まって忙しくなるから、今のうち進めておきたい。

今のうち進めておくといえば、渡仏の準備もしないとね。ヨーロッパの冬は相当寒いらしいので、防寒対策をちゃんと考えないといけない。新しいノートパソコンもなんとか手に入れなければ。いま持ってるのは無線LAN接続ができないしOSが古すぎてSkypeがインストールできないのでどうにもならない。私はTVもバスタブもキッチンもなくて平気だけど、メールとかで友だちと話ができなかったら2カ月がんばれる自信はないよ。


12/03/2009(木)

家族の集まりがあり、お料理係になったので、朝から準備。まずはすでに購入したジャガイモ、マヨネーズと家にあるタマネギでポテトサラダをとジャガイモをゆで始め、そろそろゆであがるかというタイミングで実は家にタマネギがないことを発見。うーん、丸ごとゆでたジャガイモが熱いうちに皮をむいて切ってタマネギ(みじん切り)と混ぜ合わせたいのだが、どうしたものか。とにかく火を消し、シャワーして着換えてスーパーへ。必要なあれこれを買って帰宅し、タマネギをみじん切り。ジャガイモの鍋のふたを取ってみると、イモ、まだ温かいじゃないの。さすがステンレス厚手鍋。

それから2、3時間で、ポテトサラダ、筑前煮、キャベツ浅漬け(キュウリ、ニンジン、ピーマン入り。味付けは塩とレモン)、おにぎりを作る。イカのスペイン風は、火にかける直前まで準備。会場は、ガスコンロはあるけど調理用具がほとんどないので、作ったもののほかに包丁、まな板シート、お玉、木べら、フライパン、大皿2枚、大スプーン2本、布巾3枚、台布巾1枚、ラップ1本、オリーブオイル、塩、コショウ、しょうゆを持って(夫にも運搬手伝ってもらった)いく。

飲み物係さんが用意してくれた世界のビールをおのおのついで乾杯し、近況の報告やら50年前に録音したスピーチの発表やらいろいろとあって、夜もふけて散会。

そうそう、森越康雄という人の水彩画の画集を見せてもらった。空と光が印象的だった。冬の冷たい空気が伝わってくるような絵があった。


12/02/2009(水)

カレーなら毎食食べてもぜんぜん飽きないんだけれど、4食連続クリームシチューはちょっときついということを知った。それともルーによるのだろうか。

なんか、知らないうちに、ミステリチャンネルがAXNミステリーという名前になってた。いままた「バーナビー警部」「フロスト警部」が始まっていて嬉しい。イギリスの刑事物って好きだ。「忠臣蔵:イギリス刑事編」とか勝手に考えてみたりする。大石はバーナビー警部がいいと思う。ジャッキー(「刑事タガート」)、サム(「時空刑事1973」)、ヘイミッシュ(「マクベス巡査」)なんかにも入ってもらいたい。


12/01/2009(火)

注文してた化粧品が届く。1月2月と、長い間留守をするから、持っていくものとかそろそろ準備してかないといけないからね。フェイスパウダーとクレンジングをいままでとちょっとかえてみたんだけど、どんな感じだろうかね。

いつも持ち歩いてるメモ帳がそろそろいっぱいになるので、新しいのを買いたくて街に出る。「A6、無地、リングバインディング」ってそんなにむずかしい条件じゃないと思うんだけれど、無い。無印良品に前はあったんだけど、今はみんな「ドット方眼」になってしまった模様。アメリカの友へのクリスマスプレゼントも探すが、こちらも収穫なし。ユニクロで下着とソックスを買って帰る。ユニクロは、値下げにならないと買いたくないと思ってしまうが、ヒートテックは人気商品なので安くなりそうもない。

たしかに箱に10皿分と書いてあったけど、クリームシチューを作ったら大鍋いっぱいになってしまった。昼も夜も食べる。一部、冷凍する。


今月の日記に戻る